はばたけ!未来の霊断師 第19回僧風林・第35回沙弥校スナップ
- 正座で足が痛い、お経で喉が枯れて辛い、でも頑張って充実感でいっぱいの4泊5日
- 僧侶にとって身支度や食事も大切な修行
- 辛いだけじゃない、みんなと楽しく思い出を作ることも修行のひとつ
- 僧風林・沙弥校修了生両親へ感謝の言葉
宗祖第736遠忌~お会式~報恩と伝承
- 法華経の行者として生涯を閉じた日蓮大聖人さま
- 法華経弘通を担う弟子として自覚を
[聖徒体験談]お守りとお題目の功徳で大腸ガンを克服
- 北海道一妙寺聖徒団
- 入院中の不安・恐怖…枕の下のお守りを力に
- 欠かさない朝のおつとめ信仰を中心に感謝の毎日
歩む 聖徒それぞれの人生
- 佐賀県國相寺聖徒団
- 「お天道さんが見てますよ」お寺にお給仕した母の教え
- 美容院開業から50年しみじみ感じるご利益の日々
紙上法話
- 悪しき心を清めて健康に
- 心が生みだす病は倶生霊神符で清めよう
ニュース各地から
- 島根・支部研修会
- これからの寺院活動と地域の関わりの大切さ
- 岡山・支部研修会
- 現代にみる信仰心と考察を顧みる
- 奈良・池田文昭上人本葬儀
- たくさんの聖徒に見守られ
シリーズ
- 首導月訓
- 聖徒団スナップ
- 日々妙感
- 大聖人の歩かれた道 日蓮さま今昔物語(74)
- 佛教語ひろば(299)「本因本果③」
- 聖徒句会
- 聖徒のひろば
- その他